サンパウロ通信
[パパ様と主教会議]2006年9月
「万年執事が司祭に」 2006年2月
「ブラジル聖公会レシーフェ教区ロビンソン主教の職務執行一時停止」 2005年2月
「トム神父と西部劇」 2005年1月
「ブラジル事情ーローマ教会からの転向者」2004年12月
「ブラジル聖公会の分派問題」2004年10月
「超法憲法 規措置?0周年記念に際し」2004年8月
「大衆伝道と聖公会」2003年12月
「ブラジル聖公会主教会議」2003年11月
「大聖堂とカトリック」2003年10月
「同性愛者論議」2003年8月
「日系教会の非日本化」2003年7月
「The Pastoral Letter of Bishops」2003年6月
「公募主教選挙の決着」2003年6月
「海外在住の日系クリスチャン」2003年5月
「主教選挙のあり方」−2 2003年4月
「主教選挙のあり方」 2003年4月
「田舎教会訪問記」 2003年2月
「ブラジル聖公会の分派騒動」 2002年12月
「41年目の帰国」 2002年11月
「30年 の祈り」 2002年10月
「レジストロの教会」2002年9月
「日本人移住地の教会 ロンドリーナ」2002年7月
「新しい門出を前にして」2002年5月
「次期主教選出委員会の果たした役割(サンパウロ
教区のテストケース)」2002年4月